Yahoo!広告 ディスプレイ広告 API v18 リリースノート

リリースバージョン

v18

リリース日

2025年10月15日(水)

本リリースの主な内容

※オブジェクトなどの詳細は、リファレンスをご確認ください。

1.ポートフォリオ入札機能追加に対応

ポートフォリオ入札機能追加に対応しました。詳細は以下のお知らせを参照してください。
ポートフォリオ入札機能追加のお知らせ

対象ウェブサービス

  • BiddingStrategyService
  • CampaignService
  • ReportDefinitionService

変更内容

  • BiddingStrategyServiceを新規追加しました。
    • get
    • add
    • set
    • remove
  • CampaignService
    • request
      • get
        portfolioBiddingIdsを追加しました。
      • add, set
        biddingStrategyConfiguration/portfolioBiddingIdを追加しました。
    • response
      • biddingStrategyConfiguration/portfolioBiddingIdを追加しました。
      • biddingStrategyConfiguration/portfolioBiddingNameを追加しました。
  • ReportDefinitionService
    reportTypeにPORTFOLIO_BIDDINGを追加しました。

2.サーチキーワードターゲティングの提供終了に伴う対応

「サーチキーワードターゲティング」の提供終了に伴い、サーチキーワードリストの作成と編集の終了に対応しました。提供終了について詳しくは、以下のお知らせを参照してください。
サーチキーワードターゲティングの提供終了と自動移行について

対象ウェブサービス

  • AdGroupTargetService
  • StatsService
  • RecommendationService
  • SearchKeywordIdeaService
  • SearchKeywordListService

変更内容

  • AdGroupTargetService、StatsServiceのtargetType「SEARCH_TARGET」を削除しました。
  • RecommendationServiceのtype「SEARCH_KEYWORD_LIST_IDEA」を削除しました。
  • SearchKeywordIdeaService、SearchKeywordListServiceのエンドポイントを削除しました。

3.インストリーム広告の開始に対応

「Yahoo!広告 ディスプレイ広告(運用型)インストリーム広告」の提供開始に対応しました。
詳細は以下のお知らせを参照してください。
インストリーム広告の開始について

対象ウェブサービス

  • AccountAuthorityService
  • CampaignService
  • AdGroupService
  • AdGroupAdService
  • AdGroupTargetService
  • StatsService

変更内容

  • キャンペーン掲載タイプ:「PRIVATE_MARKET_PLACE」を追加しました。
    • AccountAuthorityService/get
      • authoritiesの返却値に追加
    • CampaignService/get,add
      • campaignDeliveryTypeに追加
        ※PRIVATE_MARKET_PLACEを指定したキャンペーンは作成できません。
        ※上記2つのサービスはv15~v17でも返却されます。
  • デバイスタイプ:「CONNECTED_TV」を追加しました。
    • 対象は以下サービス
      • AdGroupService
      • AdGroupTargetService
      • StatsService
  • 広告タイプ:「INSTREAM_AD」を追加しました。
    • AdGroupAdService
      ※インストリーム広告は作成できません。
  • キャンペーン掲載タイプがPRIVATE_MARKET_PLACEのキャンペーン、およびその配下の広告グループ・広告は、作成・編集・ターゲティング設定はできません。また、PRIVATE_MARKET_PLACEのキャンペーンでは以下の操作はできません。
    • CampaignService/add,set
    • AdGroupService/add,set
    • AdGroupAdService/add,set
    • AdGroupTargetService/add,set,replace
  • レポートフィールドの値を追加しました。
    • DEVICE:Connected TV
    • SPECIAL_PRODUCT_TYPE:Private market place
  • レポートフィールドを追加しました。
    • DEAL_TYPE: 商品種別

4.オーディエンスリスト(高度なセグメント)におけるユーザー拡張設定機能の追加に対応

オーディエンスリスト(高度なセグメント)におけるユーザー拡張設定機能の追加に対応しました。詳細は以下のお知らせを参照してください。
オーディエンスリスト(高度なセグメント)におけるユーザー拡張設定機能の追加

対象ウェブサービス

  • AudienceListService

変更内容

  • AudienceListServiceにおいて、advancedSegmentsAudienceListにaudienceRangeを追加しました。
    • request
      • add, set
        • advancedSegmentsAudienceListにaudienceRangeを追加
    • response
      • get, add, set, remove
        • advancedSegmentsAudienceListにaudienceRangeを追加

5.スマートフォン版ブランドパネルへの追従バナー追加に対応

「スマートフォン版ブランドパネルへの追従バナー追加」に対応しました。詳細は以下のお知らせを参照してください。
ディスプレイ広告(予約型)2025Q3 ブランドパネルトップカバー リリース 案内

対象ウェブサービス

  • GuaranteedAdGroupAdService

変更内容

  • GuaranteedAdGroupAdService/getでadTypesのEnumを追加しました。
    BRANDPANEL_TOPCOVER
  • ad以下にスマートフォン版ブランドパネル追従バナーを示すフィールドを追加しました。
    brandPanelTopCover

6. レポートAPIのIF変更

レポート取得時の仕様を変更し、レポートの表示言語に日本語または英語の指定が必須になりました。

対象ウェブサービス

  • ReportDefinitionService/getReportFields

変更内容

  • request
    レポート項目「lang」を追加しました。JAまたはENの指定が必要になりました。
  • response
    • レポート項目「displayFieldName」を追加しました。
    • レポート項目「displayFieldNameJa」「displayFieldNameEn」を廃止しました。

7.SKAdNetwork計測関連の表示項目追加

SKAdNetwork計測に関する機能追加に対応しました。追加されたレポートフィールドの値が実際に取得可能になるのは、本件の実施日(2025年10月29日)以降となります。詳細は以下のお知らせを参照してください。
SKAdNetwork計測に関する機能追加のお知らせ

変更内容

  • レポートタイプごとに指定できるフィールドを追加します。
    • アプリレポート
    • オーディエンスリストターゲティングレポート
    • コンテンツキーワードターゲティング
    • プレイスメントターゲティング

8.プレイスメントリスト作成・編集画面の一部変更に対応

プレイスメントリスト作成・編集画面の一部変更に対応します。実際に利用可能になるのは機能のリリース後を予定しています。詳細は以下のお知らせを参照してください。
プレイスメントリスト作成・編集画面の一部変更

対象ウェブサービス

  • PlacementUrlIdeaService

変更内容

プレイスメントURL候補取得時のレスポンスに以下のフィールドを追加します。

  • reaches:全デバイスのリーチ数の合算値
  • adRequests:全デバイスの広告リクエスト数の合算値

9.保守改善

  • システム負荷やソート機能の利用状況を踏まえ、オフラインコンバージョン取得件数を200件に制限してソートを廃止しました。
    • 対象ウェブサービス
      OfflineConversionService/get
    • 変更内容
      OfflineConversionService/get を以下のとおり変更しました。
      • numberResults
        • default: 500 → 100
        • max: 1000 → 200
      • sorts
        • 提供終了によりソート指定ができなくなり、ID順にソートされるようになりました。
  • BudgetOrderServiceの予算設定値の範囲外エラーを見直しました。
    検索広告とディスプレイ広告のBudgetOrderService/setにおいて、予算設定値の範囲外エラーコードに差異があったため、両者のエラーコードを統一しました。
    • 対象ウェブサービス
      BudgetOrderService/set
    • 変更内容
      display-ads-apiのBudgetOrderService/set時に、予算設定値の範囲外のエラーコードをF0001からV0001に修正しました。提供中の全バージョンに適用されました。
  • notTargetingProperAudienceListのフィールド名を修正しました。
    • 対象ウェブサービス
      RecommendationService
    • 変更内容
      notTargetingProperAudienceList内のフィールド名createAdList[]をadGroupList[]に修正しました。
  • Java用クライアントライブラリで提供している「*-spring5」とsuffixがついたリリースバージョンは、v17でサポートを終了しました。

v17とv18のIF差分

こちらのページでディスプレイ広告 API v17とv18の差分をIF単位でご覧いただけます。

ディスプレイ広告 APIの提供終了バージョンについて

以下の日程でディスプレイ広告 API v16の提供を終了します。

サポート終了日:2025年11月26日(水)
システム終了日:2026年3月中旬(予定)
※日程が決まり次第お知らせいたします。

また、ディスプレイ広告 APIv15の提供を以下の日程で終了します。
システム終了日:2025年11月26日(水)
※サポートは終了済みです。