Developer Center
Englishリクエストの制約(QPS)
Yahoo!広告 APIでは、1秒間のリクエスト数(QPS)に上限を設けています。
通常のご利用では、APIサービスの種類(グループ)ごとに「最大5件/秒」が上限です。また、検索広告 APIとディスプレイ広告 APIは、別のサービスとしてリクエスト数を計上します。
例:
・ReportDefinitionServiceがQPSを超過している間も、グループが異なるため、AccountServiceなどはリクエストが可能です。
・検索広告 APIのAdGroupAdServiceでQPSが上限値に達した場合も、ディスプレイ広告 APIのAdGroupAdServiceではリクエストが可能です。
上限数を変更したい場合は、こちらからお問い合わせください。
APIサービスの種類(グループ)について
Yahoo!広告 APIの各サービスは、アカウント系、入稿系、提案系、レポート系のいずれかに分類されています。
ご利用のサービスがどの分類かについては、Yahoo!広告 APIのリファレンスで確認できます。
種別 | リファレンスのラベル表示 | サービス例 |
---|---|---|
アカウント系 | ![]() |
AccountService AccountTrackingUrlService |
入稿系 | ![]() |
AdGroupAdService AdGroupCriterionService |
提案系 | ![]() |
SearchKeywordIdeaService PlacementUrlIdeaService |
レポート系 | ![]() |
ReportDefinitionService |
リクエスト数を超過した場合
リクエスト数を超過した場合、以下のエラーメッセージが表示されます。
・HTTP Statusコード:403この場合は、30秒以上時間をおいてから、再度リクエストを実施してください。また、お使いのアプリケーションからのリクエスト数を減らすことをご検討ください。
・エラーコード:0003
・エラーメッセージ:Frequency limit exceeded. Please try your request again later.